ESP科学研究所所属米子中央指導所
有限会社イー・エス・ピー米子
〒683-0067 鳥取県米子市東町177東町ビル1階102号
お気軽にお問合せください
受付時間 | 午前9時より午後6時まで |
---|
幸福念志
●幸福念志のルーツ(由来)
昭和57年の始め、まだその頃は大阪の今の支社の近くの木川東之町に居た。佐賀より単身赴任で出て来て3年を過ぎて、炊事、洗濯も馴れ、前人未到の不解明のこの力を体で判ってもらうべく、ただただ精魂傾け、全力で体当たりしていた。
無意識、発想のままESP指導テープが誕生し、快気ケット、念力腹巻、安心護符の順に次々と出現していた。と言うより授かっていた。なぜ自分が造っているのに授かったというのかといえば、ESP指導テープは人の心を最高の境地に誘い、不可能を可能にする超能力の真髄を現し、生まれ出ずるケットも腹巻も、また安心護符においてはまるで生き物の如く持つ人の心を映しだしていたからである。それは大奇跡というよりもその人の願望成獣の大役をこれらの器具が見せてくれ、満足を与えてくれていた。
その最中、神戸の人だったと思う。50才前後の見るからに鷹揚な男の人が商売繁盛の願いをかける形が欲しいと言われた。その声を聞くや、突如目の前に“ま心”の大きな文字が空間に現われた。勿論この文字を色紙に書いた。あれからすでに10年になる。多い時は一日で500枚書いたのを覚えている。今日まで何枚だろうか、30万枚は超えていることであろう。
これらの幸福念志は会社の事務所、事業所、商店、家庭の大事な場所に掲げられている。
この“ま心”の念志はあたかも神の心の生ける如く心ある人々を導き、またその人に語りかけ、数々の望みを叶え現している。
幸福念志の体験で戴いたお礼のお便りを紹介します。
いつもすばらしい“ま心”のパワーを戴きましてありがとうございます。7月号の新聞に大会社(新潟・仙台)より注文がありました記事を載せていただきました。その新聞が7月11日に私共に配達になりました。その日に又々南関東事業部より大きな注文を戴きました。会社をあげての驚きと喜びに一同歓声を上げ、「ま心念志」の前で「石井先生ま心万歳」と共に合掌し、従業員の顔にうれしさのあまり涙が頬をつたいました。
こんなにうれしい時の涙は始めてです。
石井先生ありがとうございました。この感謝の気持ちは筆舌に申し上げられない位です。
本当にありがとうございました。
石井先生も暑さの折から呉々も御体を御自愛ください。 (Y印刷社)